よく「オンラインカジノはペイアウト率が高い」という話を耳にする事はありませんか?なんとなくそう聞くと「怪しい運営方法で稼いでいるから、ペイアウトされるお金も高いのでは?」、「実は闇カジノなのでは?」とか疑いの目でみてしまいそうです。
しかし、オンラインカジノのペイアウト率が高いのにはちゃんとした理由があるのです。
今回はその理由について解説していきたいと思います。その理由を知ってしまえば、「もしかしたら高いペイアウト率で釣ってくる怪しいカジノかも?」なんて心配する必要が無くなります!
オンラインカジノのペイアウト率が高い理由 その①
パチンコを例に考えていきましょう。まずは実店舗の場合、最初にパチンコを建てる為の土地が必要になりますね、そして土地を確保した後も店舗を建てるための建設費用などあらゆる所で多額のお金が掛かってしまいます。つまり、開業当初は大きなマイナスからスタートするわけです。
しかし、オンラインカジノであれば、土地代がまず要りません。店舗を構える訳でも無いので建設費用も不要です。せいぜいサイトを開く為のサーバー代などがせいぜいでしょうか。細かく言えばもっと色々あるかとは思いますが、それでも実店舗に比べるとスタートに掛かる資金がかなり低いと言えます。
そうして、浮いたお金があるのでその分は各種のプロモーションやサイトの宣伝代として広告などを出すことが出来ますね。まず、これが「オンラインカジノのペイアウト率が高い理由 その①」です。
オンラインカジノのペイアウト率が高い理由 その②
スタートに掛かる資金が少ない分、サイト利用者に対してあらゆるプロモーションを行なって、ゲームで遊んで貰います。そうすることで更に資金が循環するようになるので、サイトにとってプラスになります。
長く運営しているオンラインカジノであれば、継続利用者からの入金も多く1日で巨額のお金が集まることになりますね。そうして、サイトの運営が安定していくので新しいプロモーションやキャンペーンを行えます。さらに新規利用者も獲得出来れば安泰という事です。多少は利用者に対するペイアウト率が高くても、運営には十分な資金があるのでそうそう潰れる心配がないのです。
オンラインカジノにおいて、ペイアウト率が100%を超えるゲームも中にはあるのですが「では、全部のゲームが100%を超えているのか?」と聞かれればそれはありえません。オンラインカジノでペイアウト率が100%を超えるゲームが存在するのは、
「他のゲームの儲けと合わせて、トータルでカジノ側が勝てる」ように出来ているからです。つまり、プレイヤーが勝っても確実にハウスエッジは回収できるし、負けたらその分はカジノ側の儲けになりますので運営に響く心配は無いのです。最初から常に安定した地盤がある上で利用者にゲームを提供できる体勢が整っているんですね。これが「オンラインカジノのペイアウト率が高い理由 その②」です。
オンラインカジノのペイアウト率は実際どの位高いのか?
繰り返し「オンラインカジノのペイアウト率は高い」と言ってきましたが、「では実際どの位高いのか?」という疑問もあるのではないでしょうか?ここで、各種のギャンブルとオンラインカジノのペイアウト率を比較して見ていきましょう。
低い順に発表していき、最後にペイアウト率が高い物を掲載していこうと思います。
まずは、「宝くじ」です、こちらはペイアウト率が約50%と言われています。次に高いのが「競馬」ですね、こちらは大きく数字が動き、約70~80%と言われています。「競馬」は多少変動があるので、約75%と言われる「ボートレース」も同じくらいの位置づけと見て良いでしょう。
そして、おなじみ「パチンコ」に「スロット」です、こちらは高めの約85%ですね。こうしてみると「どれも言うほど、ペイアウト率は低くないのでは?」と思った方もいるかもしれません。
これまで挙げてきた各種ギャンブルは「50%~85%」ですので、一見すると高いようにも思えます。では、「オンラインカジノのペイアウト率はどの位なのか?」。その答えですが、約92%~98%とかなりの高確率となっています!
低い方の確率から見てもかなりの差があるのが分かりますね。宝くじは「一攫千金」というイメージがありますので、ペイアウト率約50%と言われてもあまりピンと来ないかもしれません。それでも「宝くじ」でも50%はあるのです。それを大きく上回ったオンラインカジノ。最低でも約92%という驚異の数字である事が分かりました。だからといって店舗型のギャンブルが無くなることは無いでしょうが、オンラインカジノが今後のギャンブル界隈で大きな存在となるのは間違いなさそうです。